忍者ブログ
支部・同盟兼用
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
プロフィール
HN:
SENO
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
秘密の場所
こっそり設置。身内だけに見せるパス制ブログ。 IDはURLから。バスは私の本名で。
[ 276 ] [ 274 ] [ 273 ] [ 272 ] [ 271 ] [ 270 ] [ 269 ] [ 268 ] [ 267 ] [ 266 ] [ 265 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ごぶさたです、SENOです。

このところ、自営の仕事があったり、風邪を引いては治ってのスパイラルに陥ったりで、全く余裕がございませんでした管理人ですが、皆様いかがお過ごしですか。

さて、娘も8ヶ月になり、すくすくと育っております。

んが

順調に食べてた離乳食も、8ヶ月に入った頃から急に拒否られるようになりまして、そりゃもう、3口も食べれば口を開けずに号泣するってなもので、ほとほと心折れておりましたorz

7ヶ月入ってから、赤ちゃんせんべいをあげたのですが、
「なにこれ!?(◎_◎;)今あたちの人生に革命が起きたわ!?」
みたいな顔して猛烈に食べ、人生初の「美味しい顔」するほど大好きなせんべいをあげるといくらでも食べる。
バナナも大きい口でなんぼでも食べる。
ってことで、ああこりゃ不味いんだな、とね。思ったわけですよ、かーちゃんは。
離乳食レシピとかBF(ベビーフード)とか、どうみてもどう食べてみても不味いもんね。

てか、調味料一切なしで美味しく作れって限度があるでしょ。

てなわけで、7ヶ月からは大人の1/4程度の味付け (って、それどれくらいだよ)していいと聞くし、もう8ヶ月なので、思い切ってBFのスープの素とかだしの素とか使いまくって、大人が食べても美味しいものを作ってやる!と息巻いてがんばってみたわけです。

結果、大成功でした。
久しぶりに完食です、娘さん。

そんなわけで、自分メモとして、「つづきはこちら」の方にレシピを書いておこうという目論見の記事です、今回は(^_^;)
紙に書いておくとなくすんだよね…。
てわけで、興味のある方のみ続きをご覧下さい。




拍手[1回]





チキンドリア

BFチキンライス
白粥
トマト(皮を剥いてタネをとり刻み、火を通してあるもの)
BFホワイトソースのもと
チーズ(恐らく無塩カッテージチーズが理想だが、少量ならとろけるチーズでも大丈夫…と思うけど作ってみたい人は自己責任で(爆)うちはとろけるチーズ使いました)

BFチキンライス2:おかゆ2:トマト1 の割合で混ぜ、レンチンする。

BFのホワイトソース2包分を乗せる

チーズを少量のせて、オーブンで10分くらい焼く

カルボナーラ風うどん

ゆで卵の黄身 半分
BFコンソメスープ1包(30ml)←必ずベビー用で!
粉ミルク1さじ(20ml分)
BFとろみのもと1包
ぐだぐたに茹でで細かく切ったうどん

コンソメスープの素と粉ミルクを30mlのお湯でとく

黄身を入れて溶かす

うどんを入れてとろみをつける

鶏挽肉のあんかけ

BF和風だしの素1包 又は自分でとった昆布とカツオの合わせだし30ml
みりん 小さじ1/4
鶏の挽肉 大さじ1/2~2/3
茹でた野菜やとうふなどお好みの具材
(大根・さといも・人参あたりはオススメ。うどんなど麺類でもよろし)

ひき肉は茹でですりばちで細かくしておく

お湯30mlで溶いただしの素か合わせだしにみりんを入れる

挽肉と合わせて、とろみをつける

好みのものにかける


ミネストローネスープ

トマト大1/4
ケチャップ小さじ1/2
BFコンソメスープの素1包
水 適量
茹でで細かく切った野菜
(人参・玉ねぎ・キャベツなどお好みで)

皮をむいてタネをとり細かく切ったトマトを火にかける

グズグズしてきたら、野菜とケチャップ投入

30mlの湯で溶いたコンソメスープを入れる

水分が足りなそうなら適量の水で伸ばす

ここまでがベース。
軽くとろみをつけてスープとして食べさせるもよし。
そうめんまたはうどんを入れてパスタ風にするもよし。
白粥を入れてリゾットにするもよし。
PR
Comment
Name
Title
Font Color
Mail
URL
Comment
Password

Copyright © 本日の呟き All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog 
忍者ブログ [PR]