支部・同盟兼用
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[02/10 SENO]
[01/28 秋園まりえ]
[04/03 SENO]
[11/22 梅花]
[12/31 SENO]
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
最新トラックバック
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ご無沙汰しております。
半年以上更新しなかったら、その間についてたコメント返そうにも、コメントできない設定になってたので、半年に一度は更新しないといかんという話でした…。
ほんとは一度書いてたのですが、途中でブラウザが飛んで全て消えたので気力失ったのですが、上記の事で気力引っ張り戻しました;
というわけで、この半年以上の話ですが。
昨年、兄・母と亡くしたことはご報告しましたが、その後、義父を11月に亡くしました。
真菌性による肺炎で、入院してから1ヶ月ちょっとで亡くなってしまいました。
実母が亡くなってから3ヶ月後の事でした。
さらに、先月義祖母…というのか…旦那の祖母も亡くなりました。
実母と義祖母はもともといつどうなってもおかしくない状態でしたし、まあ実兄も入退院を繰り返していたのでさにあらんという感じですが、義父は本当に突然で言葉もない感じです。
夫の実家は奈良なので、見舞い・危篤・法事と東京との行き来も多く(10月末から年末年始までに5回往復した…)、バタバタしておりました。
その結果、ブログが完全放置となりました;
1年で4人も(ほぼ3ヶ月置きで)身内がなくなるなんてことがあるとは。
ここで打ち止めして欲しいです、ほんと。
せめて義母には長生きして欲しいです。
こんな話ばかりもなんなんで、娘のことでも書こうと思ってたんですが、一度書きかけたら長くなったので、また別記事で書きます。
1歳児、面白いです。ほんとに。
今のところ、私が時間を気にせずブログ書けるのは土曜の夜、しかも旦那に用事がなければ、なのでいつ書けるかはわかりませんが、ネタが新鮮なうちに書けるだけ書きたいので、近いうち時間見つけて書こうと思います。
では取り急ぎの近況でした。
半年以上更新しなかったら、その間についてたコメント返そうにも、コメントできない設定になってたので、半年に一度は更新しないといかんという話でした…。
ほんとは一度書いてたのですが、途中でブラウザが飛んで全て消えたので気力失ったのですが、上記の事で気力引っ張り戻しました;
というわけで、この半年以上の話ですが。
昨年、兄・母と亡くしたことはご報告しましたが、その後、義父を11月に亡くしました。
真菌性による肺炎で、入院してから1ヶ月ちょっとで亡くなってしまいました。
実母が亡くなってから3ヶ月後の事でした。
さらに、先月義祖母…というのか…旦那の祖母も亡くなりました。
実母と義祖母はもともといつどうなってもおかしくない状態でしたし、まあ実兄も入退院を繰り返していたのでさにあらんという感じですが、義父は本当に突然で言葉もない感じです。
夫の実家は奈良なので、見舞い・危篤・法事と東京との行き来も多く(10月末から年末年始までに5回往復した…)、バタバタしておりました。
その結果、ブログが完全放置となりました;
1年で4人も(ほぼ3ヶ月置きで)身内がなくなるなんてことがあるとは。
ここで打ち止めして欲しいです、ほんと。
せめて義母には長生きして欲しいです。
こんな話ばかりもなんなんで、娘のことでも書こうと思ってたんですが、一度書きかけたら長くなったので、また別記事で書きます。
1歳児、面白いです。ほんとに。
今のところ、私が時間を気にせずブログ書けるのは土曜の夜、しかも旦那に用事がなければ、なのでいつ書けるかはわかりませんが、ネタが新鮮なうちに書けるだけ書きたいので、近いうち時間見つけて書こうと思います。
では取り急ぎの近況でした。
ご無沙汰です。
子供の誕生日以来ですかね。アレもかなり無理くり時間とって書いたものですが。
さて、このブログでも報告してた母なんですが。
8/4に永眠いたしました。
意識障害になってから1年と3ヶ月半、よくがんばりました。
なんとか1年、孫の成長は見せられた…のかな?
ほんと、贅沢言えば、孫をちゃんと抱っこして欲しかったですけど、まあでも、去年の8月から転院した病院では、この状態で転院してきた患者は大体1ヶ月位で亡くなるのに、これだけ持ったのは奇跡的、と言われたので、ほんとよく生きてきたと思います。
担当医ったら「心臓がじょうぶなんですかねぇ」だってw
冠動脈狭窄やら人工弁置換やら弓部大動脈血管置換やらの手術してるってのに、丈夫もなにもw
何度か腸からの出血で危篤になりながらもなんとか回復してきたので、ほとんど気力で持ってたんでしょうなあ。
母の生前からの希望で葬儀はせず、先週土曜に荼毘に付しました。
墓にも興味持たない人だったので、いずれ落ち着いたら散骨する予定です。
普通なら、どこかから「ちゃんとしなきゃダメよ」とか言われそうなもんですが、「母の希望」でみんなが納得するような人だったので助かりましたw
今は、お骨でうちに帰ってきております。
私はといえば、多分周りが思うほどにはダメージくらってません。
ってのも、1年数ヶ月かけて、母がいない生活に慣れさせられ、いつかこういう日が来る覚悟を何度となくあった危篤でさせられてきたからでしょうね。
ぶっちゃけ、今回も回復するんでしょ?って気持ちは、母の心臓が止まるまではありましたけどね;
まあでも、とうとう来ちゃったかー、な感じです。
そして、これからの相続やらの作業を考えるとアタマ痛いです:
実は、GW前から成年後見人の申立をすべく準備していて、7月末にやっと申立して審判待ちだったんですけどね。
だからまあ、財産目録などのある程度の準備は進んではいるんですけどね。
母の火葬が終わった翌週から弁護士さんが夏休みで、さらにその手の資料が全部そっちに預けたままなので、今はなにもできないという;
葬儀もないからほんと火葬まで暇だったし。
コレ、1年以上かけて覚悟させられてるんじゃなきゃ、割と耐えられんな、死後の葬儀の忙しさは気を紛らわせるのに必要だな、と思いましたわ。
あと、後見人の申立の準備中から思ってたんですけど、エンディングノート大事だわ!
死後の連絡先とか遺族への思いとかでなくて。
本当に必要なのは、本籍地住所とか保険とか通帳とか年金とか財産についてとか、そういうもの。
本人しかわからねー!ってことがほんと色々出てくる。
私、落ち着いたら自分のエンディングノート作ろうと思いましたよ…。
そして実は。
私には愚兄としか言いようのない、飲む打つ買うで借金作った、最期は生保受けてた愚兄がいるのですが。
この兄も、GW中に亡くなりました。
後見人申立の準備始めた矢先の病死だったんですけどね。
相続人が母だけになるので、まあ、またこちらも色々と複雑になって後処理が大変だったったら。
とにかく後見人が決まらないことにはどうしようもないってことで放置してたんですが、こちらも同時進行で処理進めなきゃならなくなりました。
そんなわけで、今後また放置が続くことになります。
あと、喪中につき新年の挨拶ブログも多分書きません;
家事育児に自営の仕事と相続…ウフフ、何足の草鞋なのかしらあ〜www
去年多少無理してでも、保育園の入園条件整えて保育園いれときゃよかったと思ったわ…。
あ、ついでに子供の近況でも。
誕生日前後で歩き始めた娘は、今じゃめちゃめちゃ歩き回っております。
たまーにするはいはいが下手になってるくらいw
何かするときに「いしょっ」「いちょっ」と「よいしょ」と言うのを覚え、やっと初語と認められる言葉も出てきました。
こちらの言うこともわかってきてるところもあるし、意思の疎通が図れるようになってきました。
その分、わがままも増えてきましたけどもね…。今はまだ諦めも早いから「だめ」と言ってスルーしとくこともできるけど、魔の2歳児になったらどーなるんだろう;
まあでも、今は娘のおもろ可愛い言動で、こんな日常でもしんみりさせてくれませんw
子供の誕生日以来ですかね。アレもかなり無理くり時間とって書いたものですが。
さて、このブログでも報告してた母なんですが。
8/4に永眠いたしました。
意識障害になってから1年と3ヶ月半、よくがんばりました。
なんとか1年、孫の成長は見せられた…のかな?
ほんと、贅沢言えば、孫をちゃんと抱っこして欲しかったですけど、まあでも、去年の8月から転院した病院では、この状態で転院してきた患者は大体1ヶ月位で亡くなるのに、これだけ持ったのは奇跡的、と言われたので、ほんとよく生きてきたと思います。
担当医ったら「心臓がじょうぶなんですかねぇ」だってw
冠動脈狭窄やら人工弁置換やら弓部大動脈血管置換やらの手術してるってのに、丈夫もなにもw
何度か腸からの出血で危篤になりながらもなんとか回復してきたので、ほとんど気力で持ってたんでしょうなあ。
母の生前からの希望で葬儀はせず、先週土曜に荼毘に付しました。
墓にも興味持たない人だったので、いずれ落ち着いたら散骨する予定です。
普通なら、どこかから「ちゃんとしなきゃダメよ」とか言われそうなもんですが、「母の希望」でみんなが納得するような人だったので助かりましたw
今は、お骨でうちに帰ってきております。
私はといえば、多分周りが思うほどにはダメージくらってません。
ってのも、1年数ヶ月かけて、母がいない生活に慣れさせられ、いつかこういう日が来る覚悟を何度となくあった危篤でさせられてきたからでしょうね。
ぶっちゃけ、今回も回復するんでしょ?って気持ちは、母の心臓が止まるまではありましたけどね;
まあでも、とうとう来ちゃったかー、な感じです。
そして、これからの相続やらの作業を考えるとアタマ痛いです:
実は、GW前から成年後見人の申立をすべく準備していて、7月末にやっと申立して審判待ちだったんですけどね。
だからまあ、財産目録などのある程度の準備は進んではいるんですけどね。
母の火葬が終わった翌週から弁護士さんが夏休みで、さらにその手の資料が全部そっちに預けたままなので、今はなにもできないという;
葬儀もないからほんと火葬まで暇だったし。
コレ、1年以上かけて覚悟させられてるんじゃなきゃ、割と耐えられんな、死後の葬儀の忙しさは気を紛らわせるのに必要だな、と思いましたわ。
あと、後見人の申立の準備中から思ってたんですけど、エンディングノート大事だわ!
死後の連絡先とか遺族への思いとかでなくて。
本当に必要なのは、本籍地住所とか保険とか通帳とか年金とか財産についてとか、そういうもの。
本人しかわからねー!ってことがほんと色々出てくる。
私、落ち着いたら自分のエンディングノート作ろうと思いましたよ…。
そして実は。
私には愚兄としか言いようのない、飲む打つ買うで借金作った、最期は生保受けてた愚兄がいるのですが。
この兄も、GW中に亡くなりました。
後見人申立の準備始めた矢先の病死だったんですけどね。
相続人が母だけになるので、まあ、またこちらも色々と複雑になって後処理が大変だったったら。
とにかく後見人が決まらないことにはどうしようもないってことで放置してたんですが、こちらも同時進行で処理進めなきゃならなくなりました。
そんなわけで、今後また放置が続くことになります。
あと、喪中につき新年の挨拶ブログも多分書きません;
家事育児に自営の仕事と相続…ウフフ、何足の草鞋なのかしらあ〜www
去年多少無理してでも、保育園の入園条件整えて保育園いれときゃよかったと思ったわ…。
あ、ついでに子供の近況でも。
誕生日前後で歩き始めた娘は、今じゃめちゃめちゃ歩き回っております。
たまーにするはいはいが下手になってるくらいw
何かするときに「いしょっ」「いちょっ」と「よいしょ」と言うのを覚え、やっと初語と認められる言葉も出てきました。
こちらの言うこともわかってきてるところもあるし、意思の疎通が図れるようになってきました。
その分、わがままも増えてきましたけどもね…。今はまだ諦めも早いから「だめ」と言ってスルーしとくこともできるけど、魔の2歳児になったらどーなるんだろう;
まあでも、今は娘のおもろ可愛い言動で、こんな日常でもしんみりさせてくれませんw
ご無沙汰です。SENOです。
おかげさまで、娘が昨日6/16に無事1才の誕生日を迎えました!
今じゃもう歩きますw
歩く:伝い歩き:ハイハイを2:5:3か3:4:3位でしとります。
すっかり、ニンゲンというか幼児っぽくなりました。
出勤前の父ちゃんにいないいないばあをしたり、物陰からこちらを覗いたり引っ込んだりしていないいないばあをしたり、言動もおもろ可愛いですw
自己主張も増えてきたので、手を焼くこともままありますが;
でも一番手を焼くのは、基本甘いだけでちゃんと叱れない父ちゃんだったりしますが(−_−;)
(噛まれても「歯のあとついたー」なんて呑気に言うだけで噛んではいけない事を教えない。おかげて私がなんぼ噛むなと叱っても意味がない。そもそも父ちゃん、噛んではいけないと教えなきゃいけないという概念がゆるくて、もうここから懇々と説教しないとならないっていう…。)
昨日は誕生日の同じばあちゃん(私の母)のお見舞いに行って、軽くお祝いしてきました。
で、帰りにお店入ってオヤツを食べたんですが、その時食べてたピザを娘に取り分けてみたんですよ。もちろん、ハジのソースがほぼかかってなく、柔らかい部分で、さらに乗ってるものを刮げおとしたほぼ土台なところをほんのすこーしだけですが。
そしたら感動したような顔をするので(普段何食わせてるんだ)
「おいちーねー。おいちおいち」
と言ったら、娘が
「おいち!」
と言ったではありませんか!
おおおお!今度こそ発語よね⁉︎と思ってたら、一緒にいた父ちゃんは聞いてなかったと…。
気づかなかったと…!わからなかったと…!
証人がいないので、やはり空耳?偶然?って感じになりましたorz
子供の初めての言葉って、どう判断するんですかね、皆さん…。
そんな感じの娘の誕生日でした。
週末には、義父母呼んでのパーティです。
正直母ちゃん、今ハンパなく忙しいので
死にそうですorz
ども。SENOです。
とあるベビーマッサージ(?)を施術してたNPO団体のトップが逮捕されたそうで。
アレです、ズ⚪︎ズ⚪︎体操だか運動だかのアレですよ。
画像検索すると、大変恐ろしい状態になってる赤さんが山ほど出てきますね。
で、だ。
それに対するネット上の世間の声を見ると、半数くらいは親を非難してるんですよね。
そこに関してちょっと思うところがあるので、書いてみた日記でございますよ。
興味のある方だけ「つづきはくらい」からどうぞ。
とあるベビーマッサージ(?)を施術してたNPO団体のトップが逮捕されたそうで。
アレです、ズ⚪︎ズ⚪︎体操だか運動だかのアレですよ。
画像検索すると、大変恐ろしい状態になってる赤さんが山ほど出てきますね。
で、だ。
それに対するネット上の世間の声を見ると、半数くらいは親を非難してるんですよね。
そこに関してちょっと思うところがあるので、書いてみた日記でございますよ。
興味のある方だけ「つづきはくらい」からどうぞ。
ごぶさたです、SENOです。
このところ、自営の仕事があったり、風邪を引いては治ってのスパイラルに陥ったりで、全く余裕がございませんでした管理人ですが、皆様いかがお過ごしですか。
さて、娘も8ヶ月になり、すくすくと育っております。
んが
順調に食べてた離乳食も、8ヶ月に入った頃から急に拒否られるようになりまして、そりゃもう、3口も食べれば口を開けずに号泣するってなもので、ほとほと心折れておりましたorz
7ヶ月入ってから、赤ちゃんせんべいをあげたのですが、
「なにこれ!?(◎_◎;)今あたちの人生に革命が起きたわ!?」
みたいな顔して猛烈に食べ、人生初の「美味しい顔」するほど大好きなせんべいをあげるといくらでも食べる。
バナナも大きい口でなんぼでも食べる。
ってことで、ああこりゃ不味いんだな、とね。思ったわけですよ、かーちゃんは。
離乳食レシピとかBF(ベビーフード)とか、どうみてもどう食べてみても不味いもんね。
てか、調味料一切なしで美味しく作れって限度があるでしょ。
てなわけで、7ヶ月からは大人の1/4程度の味付け (って、それどれくらいだよ)していいと聞くし、もう8ヶ月なので、思い切ってBFのスープの素とかだしの素とか使いまくって、大人が食べても美味しいものを作ってやる!と息巻いてがんばってみたわけです。
結果、大成功でした。
久しぶりに完食です、娘さん。
そんなわけで、自分メモとして、「つづきはこちら」の方にレシピを書いておこうという目論見の記事です、今回は(^_^;)
紙に書いておくとなくすんだよね…。
てわけで、興味のある方のみ続きをご覧下さい。
このところ、自営の仕事があったり、風邪を引いては治ってのスパイラルに陥ったりで、全く余裕がございませんでした管理人ですが、皆様いかがお過ごしですか。
さて、娘も8ヶ月になり、すくすくと育っております。
んが
順調に食べてた離乳食も、8ヶ月に入った頃から急に拒否られるようになりまして、そりゃもう、3口も食べれば口を開けずに号泣するってなもので、ほとほと心折れておりましたorz
7ヶ月入ってから、赤ちゃんせんべいをあげたのですが、
「なにこれ!?(◎_◎;)今あたちの人生に革命が起きたわ!?」
みたいな顔して猛烈に食べ、人生初の「美味しい顔」するほど大好きなせんべいをあげるといくらでも食べる。
バナナも大きい口でなんぼでも食べる。
ってことで、ああこりゃ不味いんだな、とね。思ったわけですよ、かーちゃんは。
離乳食レシピとかBF(ベビーフード)とか、どうみてもどう食べてみても不味いもんね。
てか、調味料一切なしで美味しく作れって限度があるでしょ。
てなわけで、7ヶ月からは大人の1/4程度の味付け (って、それどれくらいだよ)していいと聞くし、もう8ヶ月なので、思い切ってBFのスープの素とかだしの素とか使いまくって、大人が食べても美味しいものを作ってやる!と息巻いてがんばってみたわけです。
結果、大成功でした。
久しぶりに完食です、娘さん。
そんなわけで、自分メモとして、「つづきはこちら」の方にレシピを書いておこうという目論見の記事です、今回は(^_^;)
紙に書いておくとなくすんだよね…。
てわけで、興味のある方のみ続きをご覧下さい。
次のページ
>>