忍者ブログ
支部・同盟兼用
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
プロフィール
HN:
SENO
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
秘密の場所
こっそり設置。身内だけに見せるパス制ブログ。 IDはURLから。バスは私の本名で。
[ 2 ] [ 3 ] [ 4 ] [ 5 ] [ 6 ] [ 7 ] [ 8 ] [ 9 ] [ 10 ] [ 11 ] [ 12 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あけましておめでとうございます。

昨年中はご愛顧頂きまして、誠にありがとうございました。
本年もよろしくお願いいたします。

サイトに関しては、色々とダメ人間な2012年でした;;
ほとんど更新できてない。そも、トップ絵が変わっていない。
そして、2013年の正月絵、まったく書いてません(爆)
申し訳ない…本気で年末は全く時間がなく;;

サイトに関してはですね、ちょいとばかりデータをMacからWinに移して作業しなければ、今後が怖いので、そっちも進行しながらになりますので、やっぱり更新少ないかもしれないです;;

近舞総集編にしろ、やること山積みでどこまでこなせるかわかりませんが、お見捨てなきようひとつお願いしたいものでございます;

拍手[0回]

PR
今回は、行きにゆりかもめが若干止まったりして、ちょいとばかし心臓に悪いこともありましたが(爆)
おおむね無事に終了しました。
ご来場下さった皆様、お買い上げくださった皆様、ありがとうございました。
それにしても、私がいるとお客さんが来なくて、売り子ちゃんだけの時にはがしがしいらっしゃるというのはどういうわけなのだろう(爆)(午前中にいろよって話ではありますが)
きっと、売り子ちゃんが私だと思われているに違いない(爆)

さて、今回は無料配布本を出しまして。
そちらで書いているのですが、来年のコミケ申し込みはしません。
理由としては、

子供作る気まんまんだから。

もし、申し込んでできちゃったら、やっぱりコミケは行くの怖いんで、できるだけどうなってもいい状況作っておこうと言う作戦です。
うまいこと出産できた後は、まあ状況見て、ってかんじですかね。

とりあえず、来年はネットでの活動が中心となります。
カルラ本もネット通販で、になります。

なお、今回の新刊は、年明けに販売します。
無料配布本も、そこそこ量は作っているので、本をお買い上げくださった方にはおまけでつけます。
また、通販は準備整い次第開始します。

それと、近舞再録本ですが。
こちらは、13年内中には出す予定です。

告知込みのご挨拶となりましたが;
来年もサイト共々よろしくお願いいたします。
本日は、ご来場ありがとうございました。

拍手[0回]

サークルからのお知らせです。

下のボニターレビュー冒頭でも言いましたが、サイト関係ではメインで使っているMacがちょいとイカレてしまいました;

修理のパーツはあるものの、それをする暇が今ないので、

通販の受け付けができません。

年明けには、修理または通販受付ができる体制にしますので、それまでお待ちいただけますようお願いいたします。

大変申し訳ございませんm(_ _)m

拍手[0回]

お待たせしましたーー!!!

でもごめんなさいーーー!!(爆)

のっけからなんだという感じですが;
おかげさまで、無事入稿は済みました!
が!
Macがモニタを認識しなくなり、ペーパーの雛型が使えないので、Winで作らねばならなくなり、かつ、先日の定例チャットで浮かんだネタを書きたいな―、ペーパーに載せるかなーという欲が出てきたので…

まあ平たく言うと時間がやっぱりなかなかないってことでございます;

なので、今回はいつものようにあらすじ仕立てにはせず、極簡単に感想だけ書きます!
すいません!!

ちなみに、それでもネタばれなんで、ご注意ください。

拍手[2回]

皆皆さまには、このブログで唯一集客するw本誌レビューが遅れてて、大変申し訳ございません;;

まずは、サークルのお知らせからさせていただきます。

ということで、冬コミスペースとれました。

12/29(土) 西 こ-03b 神機妙算

新刊は剣翔アンソロ本の予定。

執筆者 森咲まゆみ
      梅花
      三栞
      野世秋菜

今、入稿すべく編集頑張ってます…。
近舞再録本は今回は見送ることにしました;
色々と時間がないでござるです;

もし、お近くのスペースでもいらっしゃる際は、ちょろっとお立ち寄りくださいますと嬉しいです。
ただし、私は大体午前中はいません;;買い物行っちゃいます…(爆)
ので、御用の方は昼過ぎにいらしていただくとよろしいかとw

皆様のご来場、お待ちしております。


…といったわけで、これ(原稿)で今、土日はほぼ潰れておりまして、
なおかつ、仕事が年に一度の大繁忙期なために、レビューを書く時間がまったくございません;;
来月頭には入稿してる予定ですので、そしたらゆっくり書こうと思ってます。
今月号は自分的にポイントが多かったので、長くなる予感しますんで;
レビューを楽しみにして頂いてる方、申し訳ございません。

拍手[0回]

さて、皆さまお待ちかね(?)の本誌レビューです。

すいませんねぇ・・・発売から今回は時間経ってまして;;
連載中の記事があり、内輪から「全部更新されてからのほうがいい」と言われたので、そちらが終わってから更新することにしてました;

ということで、今回もネタばれ満載で参ります。

拍手[1回]


Copyright © 本日の呟き All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog 
忍者ブログ [PR]