支部・同盟兼用
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
[02/10 SENO]
[01/28 秋園まりえ]
[04/03 SENO]
[11/22 梅花]
[12/31 SENO]
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
最新トラックバック
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ども、SENOです。
ブログでのご報告には時間がかかってしまいましたが
6月16日 AM9:52に 身長45.2cm 体重2935g の
やはり、私の実母と同じ誕生日となりましたw
個室にしたら、LANが使えたので、旦那にPCを持ってきてもらい、病室から更新ですw
予定通りの帝王切開だったので、手術当日~3日間くらいは屍でしたが(爆)
帝王切開が経膣分娩より楽とか言い出したの誰だよ…。術後3日間は個室についてるトイレすら行くの大変だったよ…。
いずれこのあたりはブログに書いてやろうと思ってますw
さて、うちのお嬢様ですが。
通常3時間ほど(腹)持ちがいいと言われるミルクを2時間置きに所望するほどの大食漢でしたw
お前は舞子か(爆)
今は私のおっぱいが出るようになったので、頻回授乳にしているのですが、出るとはいってもジャージャー出るわけではないので当然足りず、常に吸っては足りないと怒っております;
…寝かせてくれません(爆)
ミルクを適宜足すことで、長時間寝るようになりましたが。
退院後も混合授乳になりそうです。かーちゃん、とてもお嬢が満足するほどのお乳出せる自信ないわ;;
新生児でコレだもの…。
ちなみに、片乳を10分吸い続けられる上に、次を要求してまだ吸い続けられるほどの体力もあるので(ない子だと寝ちゃう)、やっぱりこの子は舞子さんじゃないかと(爆)
そんな感じでスタートした育児生活でございましたw
ブログでのご報告には時間がかかってしまいましたが
6月16日 AM9:52に 身長45.2cm 体重2935g の
元気な女の子が生まれました!
やはり、私の実母と同じ誕生日となりましたw
個室にしたら、LANが使えたので、旦那にPCを持ってきてもらい、病室から更新ですw
予定通りの帝王切開だったので、手術当日~3日間くらいは屍でしたが(爆)
帝王切開が経膣分娩より楽とか言い出したの誰だよ…。術後3日間は個室についてるトイレすら行くの大変だったよ…。
いずれこのあたりはブログに書いてやろうと思ってますw
さて、うちのお嬢様ですが。
通常3時間ほど(腹)持ちがいいと言われるミルクを2時間置きに所望するほどの大食漢でしたw
お前は舞子か(爆)
今は私のおっぱいが出るようになったので、頻回授乳にしているのですが、出るとはいってもジャージャー出るわけではないので当然足りず、常に吸っては足りないと怒っております;
…寝かせてくれません(爆)
ミルクを適宜足すことで、長時間寝るようになりましたが。
退院後も混合授乳になりそうです。かーちゃん、とてもお嬢が満足するほどのお乳出せる自信ないわ;;
新生児でコレだもの…。
ちなみに、片乳を10分吸い続けられる上に、次を要求してまだ吸い続けられるほどの体力もあるので(ない子だと寝ちゃう)、やっぱりこの子は舞子さんじゃないかと(爆)
そんな感じでスタートした育児生活でございましたw
PR
Comment
おめでとうございますー!!
無事のご出産&お嬢さまのご誕生おめでとうございます。
飲める子どもさんは強く育ちますよ。おそらく育てやすい良い子ちゃんなのだと思われます。まさしく舞子さんですね。
育児はたいへんですが、SENOさんは楽しみながら乗り切ってしまわれるのでしょうね。術後の体なので母体の回復を第一に育児をがんばってください。
飲める子どもさんは強く育ちますよ。おそらく育てやすい良い子ちゃんなのだと思われます。まさしく舞子さんですね。
育児はたいへんですが、SENOさんは楽しみながら乗り切ってしまわれるのでしょうね。術後の体なので母体の回復を第一に育児をがんばってください。
無題
>>梅花さん
お言葉ありがとうございます。
胎児期は逆子ちゃんで、母に手術を強要wした子ですが、診察・検査でも問題なく、今日も元気に1時間ごとに母乳飲んでます…;
体は、最初の3日間が辛すぎたせいか、相対的に痛みがなくなってきて楽になったら、睡眠不足も辛いという感覚がなくなっておりますw
昼間は何十分かのこまぎれ、夜は2時間も続けて寝られりゃ大丈夫だなくらい。
これが1ヶ月続いたら辛いかもしれませんが;
私自身、びっくりするくらい、泣き声が辛くないです。どうしても構えないときは泣かせて待たせても仕方ないと思えるし、おむつで泣き暴れても、イラりともせずに歌いながら換えてますw
きっと、個室で周りを気にしなくていいからでしょうね、コレw
自宅に帰っても、そうである限りは楽しんでやれると思うのですが。どうでしょうかねぇ…。
まあでも、無理する気はゼロなので、甘えられる人には甘えて、回復を中心にがんばります。
お言葉ありがとうございます。
胎児期は逆子ちゃんで、母に手術を強要wした子ですが、診察・検査でも問題なく、今日も元気に1時間ごとに母乳飲んでます…;
体は、最初の3日間が辛すぎたせいか、相対的に痛みがなくなってきて楽になったら、睡眠不足も辛いという感覚がなくなっておりますw
昼間は何十分かのこまぎれ、夜は2時間も続けて寝られりゃ大丈夫だなくらい。
これが1ヶ月続いたら辛いかもしれませんが;
私自身、びっくりするくらい、泣き声が辛くないです。どうしても構えないときは泣かせて待たせても仕方ないと思えるし、おむつで泣き暴れても、イラりともせずに歌いながら換えてますw
きっと、個室で周りを気にしなくていいからでしょうね、コレw
自宅に帰っても、そうである限りは楽しんでやれると思うのですが。どうでしょうかねぇ…。
まあでも、無理する気はゼロなので、甘えられる人には甘えて、回復を中心にがんばります。