支部・同盟兼用
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[02/10 SENO]
[01/28 秋園まりえ]
[04/03 SENO]
[11/22 梅花]
[12/31 SENO]
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
最新トラックバック
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ご無沙汰です。
子供の誕生日以来ですかね。アレもかなり無理くり時間とって書いたものですが。
さて、このブログでも報告してた母なんですが。
8/4に永眠いたしました。
意識障害になってから1年と3ヶ月半、よくがんばりました。
なんとか1年、孫の成長は見せられた…のかな?
ほんと、贅沢言えば、孫をちゃんと抱っこして欲しかったですけど、まあでも、去年の8月から転院した病院では、この状態で転院してきた患者は大体1ヶ月位で亡くなるのに、これだけ持ったのは奇跡的、と言われたので、ほんとよく生きてきたと思います。
担当医ったら「心臓がじょうぶなんですかねぇ」だってw
冠動脈狭窄やら人工弁置換やら弓部大動脈血管置換やらの手術してるってのに、丈夫もなにもw
何度か腸からの出血で危篤になりながらもなんとか回復してきたので、ほとんど気力で持ってたんでしょうなあ。
母の生前からの希望で葬儀はせず、先週土曜に荼毘に付しました。
墓にも興味持たない人だったので、いずれ落ち着いたら散骨する予定です。
普通なら、どこかから「ちゃんとしなきゃダメよ」とか言われそうなもんですが、「母の希望」でみんなが納得するような人だったので助かりましたw
今は、お骨でうちに帰ってきております。
私はといえば、多分周りが思うほどにはダメージくらってません。
ってのも、1年数ヶ月かけて、母がいない生活に慣れさせられ、いつかこういう日が来る覚悟を何度となくあった危篤でさせられてきたからでしょうね。
ぶっちゃけ、今回も回復するんでしょ?って気持ちは、母の心臓が止まるまではありましたけどね;
まあでも、とうとう来ちゃったかー、な感じです。
そして、これからの相続やらの作業を考えるとアタマ痛いです:
実は、GW前から成年後見人の申立をすべく準備していて、7月末にやっと申立して審判待ちだったんですけどね。
だからまあ、財産目録などのある程度の準備は進んではいるんですけどね。
母の火葬が終わった翌週から弁護士さんが夏休みで、さらにその手の資料が全部そっちに預けたままなので、今はなにもできないという;
葬儀もないからほんと火葬まで暇だったし。
コレ、1年以上かけて覚悟させられてるんじゃなきゃ、割と耐えられんな、死後の葬儀の忙しさは気を紛らわせるのに必要だな、と思いましたわ。
あと、後見人の申立の準備中から思ってたんですけど、エンディングノート大事だわ!
死後の連絡先とか遺族への思いとかでなくて。
本当に必要なのは、本籍地住所とか保険とか通帳とか年金とか財産についてとか、そういうもの。
本人しかわからねー!ってことがほんと色々出てくる。
私、落ち着いたら自分のエンディングノート作ろうと思いましたよ…。
そして実は。
私には愚兄としか言いようのない、飲む打つ買うで借金作った、最期は生保受けてた愚兄がいるのですが。
この兄も、GW中に亡くなりました。
後見人申立の準備始めた矢先の病死だったんですけどね。
相続人が母だけになるので、まあ、またこちらも色々と複雑になって後処理が大変だったったら。
とにかく後見人が決まらないことにはどうしようもないってことで放置してたんですが、こちらも同時進行で処理進めなきゃならなくなりました。
そんなわけで、今後また放置が続くことになります。
あと、喪中につき新年の挨拶ブログも多分書きません;
家事育児に自営の仕事と相続…ウフフ、何足の草鞋なのかしらあ〜www
去年多少無理してでも、保育園の入園条件整えて保育園いれときゃよかったと思ったわ…。
あ、ついでに子供の近況でも。
誕生日前後で歩き始めた娘は、今じゃめちゃめちゃ歩き回っております。
たまーにするはいはいが下手になってるくらいw
何かするときに「いしょっ」「いちょっ」と「よいしょ」と言うのを覚え、やっと初語と認められる言葉も出てきました。
こちらの言うこともわかってきてるところもあるし、意思の疎通が図れるようになってきました。
その分、わがままも増えてきましたけどもね…。今はまだ諦めも早いから「だめ」と言ってスルーしとくこともできるけど、魔の2歳児になったらどーなるんだろう;
まあでも、今は娘のおもろ可愛い言動で、こんな日常でもしんみりさせてくれませんw
子供の誕生日以来ですかね。アレもかなり無理くり時間とって書いたものですが。
さて、このブログでも報告してた母なんですが。
8/4に永眠いたしました。
意識障害になってから1年と3ヶ月半、よくがんばりました。
なんとか1年、孫の成長は見せられた…のかな?
ほんと、贅沢言えば、孫をちゃんと抱っこして欲しかったですけど、まあでも、去年の8月から転院した病院では、この状態で転院してきた患者は大体1ヶ月位で亡くなるのに、これだけ持ったのは奇跡的、と言われたので、ほんとよく生きてきたと思います。
担当医ったら「心臓がじょうぶなんですかねぇ」だってw
冠動脈狭窄やら人工弁置換やら弓部大動脈血管置換やらの手術してるってのに、丈夫もなにもw
何度か腸からの出血で危篤になりながらもなんとか回復してきたので、ほとんど気力で持ってたんでしょうなあ。
母の生前からの希望で葬儀はせず、先週土曜に荼毘に付しました。
墓にも興味持たない人だったので、いずれ落ち着いたら散骨する予定です。
普通なら、どこかから「ちゃんとしなきゃダメよ」とか言われそうなもんですが、「母の希望」でみんなが納得するような人だったので助かりましたw
今は、お骨でうちに帰ってきております。
私はといえば、多分周りが思うほどにはダメージくらってません。
ってのも、1年数ヶ月かけて、母がいない生活に慣れさせられ、いつかこういう日が来る覚悟を何度となくあった危篤でさせられてきたからでしょうね。
ぶっちゃけ、今回も回復するんでしょ?って気持ちは、母の心臓が止まるまではありましたけどね;
まあでも、とうとう来ちゃったかー、な感じです。
そして、これからの相続やらの作業を考えるとアタマ痛いです:
実は、GW前から成年後見人の申立をすべく準備していて、7月末にやっと申立して審判待ちだったんですけどね。
だからまあ、財産目録などのある程度の準備は進んではいるんですけどね。
母の火葬が終わった翌週から弁護士さんが夏休みで、さらにその手の資料が全部そっちに預けたままなので、今はなにもできないという;
葬儀もないからほんと火葬まで暇だったし。
コレ、1年以上かけて覚悟させられてるんじゃなきゃ、割と耐えられんな、死後の葬儀の忙しさは気を紛らわせるのに必要だな、と思いましたわ。
あと、後見人の申立の準備中から思ってたんですけど、エンディングノート大事だわ!
死後の連絡先とか遺族への思いとかでなくて。
本当に必要なのは、本籍地住所とか保険とか通帳とか年金とか財産についてとか、そういうもの。
本人しかわからねー!ってことがほんと色々出てくる。
私、落ち着いたら自分のエンディングノート作ろうと思いましたよ…。
そして実は。
私には愚兄としか言いようのない、飲む打つ買うで借金作った、最期は生保受けてた愚兄がいるのですが。
この兄も、GW中に亡くなりました。
後見人申立の準備始めた矢先の病死だったんですけどね。
相続人が母だけになるので、まあ、またこちらも色々と複雑になって後処理が大変だったったら。
とにかく後見人が決まらないことにはどうしようもないってことで放置してたんですが、こちらも同時進行で処理進めなきゃならなくなりました。
そんなわけで、今後また放置が続くことになります。
あと、喪中につき新年の挨拶ブログも多分書きません;
家事育児に自営の仕事と相続…ウフフ、何足の草鞋なのかしらあ〜www
去年多少無理してでも、保育園の入園条件整えて保育園いれときゃよかったと思ったわ…。
あ、ついでに子供の近況でも。
誕生日前後で歩き始めた娘は、今じゃめちゃめちゃ歩き回っております。
たまーにするはいはいが下手になってるくらいw
何かするときに「いしょっ」「いちょっ」と「よいしょ」と言うのを覚え、やっと初語と認められる言葉も出てきました。
こちらの言うこともわかってきてるところもあるし、意思の疎通が図れるようになってきました。
その分、わがままも増えてきましたけどもね…。今はまだ諦めも早いから「だめ」と言ってスルーしとくこともできるけど、魔の2歳児になったらどーなるんだろう;
まあでも、今は娘のおもろ可愛い言動で、こんな日常でもしんみりさせてくれませんw
PR
Comment
お悔やみ申し上げます
ご無沙汰しております。
お母様のこと、お兄様のこと、心からお悔やみ申し上げます。
ただ、ここのブログを読むと、お母様は幸せだったのだろうな、思います。
やらなくてはいけない色々がありすぎて、落ち込んだり悲しんだりする暇もないくらいでしょうが、お子さんもまだ小さいことですし、お体を壊さないようご自愛ください。
お子さんは順調に成長されている様子で何よりです。
私は子どもが小さいかったころ職場の先輩達に「今が一番いい時だよ」と言われ、こんなに大変なのに何がいい時だよ!と思っていましたが、子供が育ってくると先輩たちの言っていたことが良く分かるようになりました。大変なことは忘れてしまうんですよね。かわいかったことだけ覚えていて。
ちなみに、2歳ころ、妹が生まれた後赤ちゃん返りをして、ちょっと大きい体で私に抱っこして哺乳瓶でミルクを飲んでいる長男の写真は、近い将来くるであろう反抗期対策の武器の一つとして保管しています。
どうぞ存分に育児をお楽しみください。
寒くなりますのでお体に気を付けて。
またゆっくりと剣翔話ができる日を気長に待っています。
お母様のこと、お兄様のこと、心からお悔やみ申し上げます。
ただ、ここのブログを読むと、お母様は幸せだったのだろうな、思います。
やらなくてはいけない色々がありすぎて、落ち込んだり悲しんだりする暇もないくらいでしょうが、お子さんもまだ小さいことですし、お体を壊さないようご自愛ください。
お子さんは順調に成長されている様子で何よりです。
私は子どもが小さいかったころ職場の先輩達に「今が一番いい時だよ」と言われ、こんなに大変なのに何がいい時だよ!と思っていましたが、子供が育ってくると先輩たちの言っていたことが良く分かるようになりました。大変なことは忘れてしまうんですよね。かわいかったことだけ覚えていて。
ちなみに、2歳ころ、妹が生まれた後赤ちゃん返りをして、ちょっと大きい体で私に抱っこして哺乳瓶でミルクを飲んでいる長男の写真は、近い将来くるであろう反抗期対策の武器の一つとして保管しています。
どうぞ存分に育児をお楽しみください。
寒くなりますのでお体に気を付けて。
またゆっくりと剣翔話ができる日を気長に待っています。
ありがとうございます
>梅花さん
ご無沙汰しております。
コメントいただいてたのに全く気づいてなくてすいませんでした。
お気遣いありがとうございます。
その後も色々とありまして、そのあたりはまたブログに書こうと思っているのですが(というかさっき書いてたらブラウザ飛んで全部消えました…)、気にかけていただいて嬉しいです。
子供は魔のイヤイヤ期に突入しておりますが、まだ言葉も片言で生意気なことも言わないのでwイヤイヤで疲れ果てない限りはw可愛い盛りですね。
今度ブログに書きたいと思ってるんですが、ほんと舞子さん化がすごいんですよ。私、舞子さん産んだのかと思うくらいw
「今が一番良い時」っていうのも、「何が良い時だよ」と思うのもすごいよくわかります。
すでに0歳児の頃の記憶が薄くて、よそのお子さん見てめっちゃ可愛いのに、当時はそう思う余裕なかったなー堪能したかったなー、と思いますし、いざイヤイヤ期を迎えると、0歳児の頃は楽だった…とも思いますしw
今じゃ、0歳児の頃と別の生き物のようですからねえ。その年、その時にしかない可愛さって絶対あるなあと実感してるので、今の可愛さは堪能できるだけ堪能しとこうと思ってます。
剣翔話はほんといつできるやらですが;(ボニータ買うも読めてないことも多々…)その日が来ましたら、またお相手下さいませ。
ご無沙汰しております。
コメントいただいてたのに全く気づいてなくてすいませんでした。
お気遣いありがとうございます。
その後も色々とありまして、そのあたりはまたブログに書こうと思っているのですが(というかさっき書いてたらブラウザ飛んで全部消えました…)、気にかけていただいて嬉しいです。
子供は魔のイヤイヤ期に突入しておりますが、まだ言葉も片言で生意気なことも言わないのでwイヤイヤで疲れ果てない限りはw可愛い盛りですね。
今度ブログに書きたいと思ってるんですが、ほんと舞子さん化がすごいんですよ。私、舞子さん産んだのかと思うくらいw
「今が一番良い時」っていうのも、「何が良い時だよ」と思うのもすごいよくわかります。
すでに0歳児の頃の記憶が薄くて、よそのお子さん見てめっちゃ可愛いのに、当時はそう思う余裕なかったなー堪能したかったなー、と思いますし、いざイヤイヤ期を迎えると、0歳児の頃は楽だった…とも思いますしw
今じゃ、0歳児の頃と別の生き物のようですからねえ。その年、その時にしかない可愛さって絶対あるなあと実感してるので、今の可愛さは堪能できるだけ堪能しとこうと思ってます。
剣翔話はほんといつできるやらですが;(ボニータ買うも読めてないことも多々…)その日が来ましたら、またお相手下さいませ。