支部・同盟兼用
カレンダー
11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最新コメント
[02/10 SENO]
[01/28 秋園まりえ]
[04/03 SENO]
[11/22 梅花]
[12/31 SENO]
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
最新トラックバック
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ども、SENOです。
いやあ、夏ですなあ。夏コミですなあ。
カタログに授乳室の案内がある、ってことは乳児連れてってもいいってことじゃ…などと、とんでもない論法が頭を掠める程度には行きたいです、コミケ(爆)
(死んでも連れてなんかいきませんよ; せめてはぐれても一人で帰れるくらいの年になるまでは)
前回の冬は一般も完全見送りして、この夏は2日間は友人と旦那にたのみ、1日だけは旦那に子供預けていく予定なのですが。
なんなの、コミケだけ猛暑復活とかなんなのー!!
いやもう、この夏、いままでにないくらい熱中症やってるのに、戦場乗り切ってこれるのか…!!
まあ、十分な睡眠と食事と水分があれば大体イケるはずなんですけどね。
ここ最近、お嬢様が夜寝ぐずるようになりましてねぇ…。
きっかけはとーちゃん。
出産前は夫婦のWベッドだったところに、今は私と娘が寝ておりまして、旦那は自分の部屋で寝ていたんですね。仕事に差し支えないように。
で、7月下旬から8月上旬までの2週間、旦那が夏休みと育休1週間てことで、Wベッドの足もとに旦那の布団を敷いて一緒に寝てたんです。
んで、夜中のオムツ替えも旦那はがんばって起きてやってたんですよ。ひじょーーにがんばって育児やってくれたわけですが。
いざ、休みが終わって仕事が始まるからまた部屋を分けたらば。
いつもすんなり寝てた娘が寝ない…!!
オムツ問題なし。添い乳も拒否。添い乳じゃなくいつもの姿勢で授乳しようとしてもそれも拒否。
夜中の2時ごろ、ヘルプして旦那が寝室に来たら、とたんにぐずりが止む娘。
そこから、指を吸わせてたらすーっと寝ました…。
どうやら娘的には
「いつもおとーさんもいたのに、おとーさんがいなぁい!!おとーさんもいなきゃやだああ」
ってことだったらしいです。
そうはいっても、旦那の帰りがそれほど早くはないので、身支度してたらどう頑張っても私と娘が寝室行って、後から旦那が寝室に入ってくるパターンになる。
とりあえず、部屋に旦那の布団があれば納得してくれるかと思いきや、その翌日もやはり寝ぐずる娘。
リビングでまだ身支度整えてる旦那のところにいったら、すっとぐずりが収まる娘。
おとーちゃん、愛されすぎw
旦那にそう言ったら
「(こんな愛され方したことないから)どう受け止めていいのかわからない」
と戸惑っておりましたw
笑えばいいと思うよ(違)
ちなみに、娘に
「おとーさんがいないからいやだったの?」
と聞いたら
「あっきゅー!」
と怒られ、
「じゃあおかーさんはいなくていい?」
と聞いたら、同じ調子で
「あっきゅー!!」
と怒られました(爆)
両親揃わないとだめなのね…。
てことで、なるべく一緒のタイミングで寝るようにしてるものの、やはりそれは難しく、週末になっても寝ぐずられておりまして、つまりは
睡眠不足はなはだしい
状態なわけでございます。
今日も寝ぐずられるんだろうなあ…と思うと、コミケで生き残れるかしらと不安になるのでございます。
でも行くけどね!(爆)
なお、旦那が仕事に行くことに関しては娘的には問題ないらしい…。
それにしても、昼間、散歩に連れだして疲れさせようとしても関係なく愚図るし、どうしたらいいのやら。
今夜はおかーちゃんを寝かせてください、お嬢様orz
いやあ、夏ですなあ。夏コミですなあ。
カタログに授乳室の案内がある、ってことは乳児連れてってもいいってことじゃ…などと、とんでもない論法が頭を掠める程度には行きたいです、コミケ(爆)
(死んでも連れてなんかいきませんよ; せめてはぐれても一人で帰れるくらいの年になるまでは)
前回の冬は一般も完全見送りして、この夏は2日間は友人と旦那にたのみ、1日だけは旦那に子供預けていく予定なのですが。
なんなの、コミケだけ猛暑復活とかなんなのー!!
いやもう、この夏、いままでにないくらい熱中症やってるのに、戦場乗り切ってこれるのか…!!
まあ、十分な睡眠と食事と水分があれば大体イケるはずなんですけどね。
ここ最近、お嬢様が夜寝ぐずるようになりましてねぇ…。
きっかけはとーちゃん。
出産前は夫婦のWベッドだったところに、今は私と娘が寝ておりまして、旦那は自分の部屋で寝ていたんですね。仕事に差し支えないように。
で、7月下旬から8月上旬までの2週間、旦那が夏休みと育休1週間てことで、Wベッドの足もとに旦那の布団を敷いて一緒に寝てたんです。
んで、夜中のオムツ替えも旦那はがんばって起きてやってたんですよ。ひじょーーにがんばって育児やってくれたわけですが。
いざ、休みが終わって仕事が始まるからまた部屋を分けたらば。
いつもすんなり寝てた娘が寝ない…!!
オムツ問題なし。添い乳も拒否。添い乳じゃなくいつもの姿勢で授乳しようとしてもそれも拒否。
夜中の2時ごろ、ヘルプして旦那が寝室に来たら、とたんにぐずりが止む娘。
そこから、指を吸わせてたらすーっと寝ました…。
どうやら娘的には
「いつもおとーさんもいたのに、おとーさんがいなぁい!!おとーさんもいなきゃやだああ」
ってことだったらしいです。
そうはいっても、旦那の帰りがそれほど早くはないので、身支度してたらどう頑張っても私と娘が寝室行って、後から旦那が寝室に入ってくるパターンになる。
とりあえず、部屋に旦那の布団があれば納得してくれるかと思いきや、その翌日もやはり寝ぐずる娘。
リビングでまだ身支度整えてる旦那のところにいったら、すっとぐずりが収まる娘。
おとーちゃん、愛されすぎw
旦那にそう言ったら
「(こんな愛され方したことないから)どう受け止めていいのかわからない」
と戸惑っておりましたw
笑えばいいと思うよ(違)
ちなみに、娘に
「おとーさんがいないからいやだったの?」
と聞いたら
「あっきゅー!」
と怒られ、
「じゃあおかーさんはいなくていい?」
と聞いたら、同じ調子で
「あっきゅー!!」
と怒られました(爆)
両親揃わないとだめなのね…。
てことで、なるべく一緒のタイミングで寝るようにしてるものの、やはりそれは難しく、週末になっても寝ぐずられておりまして、つまりは
睡眠不足はなはだしい
状態なわけでございます。
今日も寝ぐずられるんだろうなあ…と思うと、コミケで生き残れるかしらと不安になるのでございます。
でも行くけどね!(爆)
なお、旦那が仕事に行くことに関しては娘的には問題ないらしい…。
それにしても、昼間、散歩に連れだして疲れさせようとしても関係なく愚図るし、どうしたらいいのやら。
今夜はおかーちゃんを寝かせてください、お嬢様orz
PR
ども!SENOです。
そろそろ赤子のパターンが見えてきて、PCをいじる余裕が出てきたようですw
まあ、またそのうちパタッと更新途絶えると思いますが;
ところで。
子供も1ヶ月検診を終え、そろそろ外気に触れさせましょうな状態になったわけですが。
1ヶ月の乳児って、どれくらいからどれくらいまで外出していいの?って疑問が沸くわけですよ。
しかし、これが見事に見解バラバラ。
いわゆる育児情報サイトなんかは、
・5~10分くらいベランダに出すことから始めましょう。
・買い物に連れて行きましょう。
・30分くらい散歩しましょう。
とそれぞれいっていて、この時点ですでに統一性がない;
で、こういうのを検索すると、いわゆる質問箱系にたどり着くわけですが。
第一子だと
・10分くらいの日光浴からしろ
・(買い物・友人宅で5時間くらい外出した質問主に対して)何時間も連れ出すのはやりすぎ
・週に1回程度数十分の散歩してる
・買い物程度ならいいのでは?
・買い物はネットスーパー利用。うちは3ヶ月まで検診や予防接種以外出なかった。
・うちは5ヶ月までやむをえない用以外出てない
なんてのがずらっと並んでて、あげくに
・たとえベビーカーで寝てても外出は子供を疲れさせる。長時間の外出は負担かかるんだよ!
という説教まであったりするんですけどね?
これが、「第二子」になると
・上の子の保育園の送り迎えで毎日一緒につれて出てた
・送り迎えのため、生後2週間くらいから連れて出てた
・上の子の公園遊びに一緒に連れていった
・買い物に連れて行った
…と、いきなり、1ヶ月過ぎたら・場合によっては過ぎなくても毎日のように連れ出してるって話になるんですよ。
おかしくねぇ!?
だって、第二子だからって、第一子より体強いわけでも、未熟な身体機能が成熟して生まれてくるわけでもないじゃないですか。
同じじゃないですか。
なのに、なんで第一子は3ヶ月まで出すな・外出するな、で第二子になると毎日出てても仕方ない、になるの?
この二つに共通する「外出の条件」は、「やむをえない事情」なんですが。
事情の定義の幅が広すぎるだろ!!
ちなみにこの見解な。
プロの医師や助産師の間でも分かれてたりします(爆)
「入院中の(いつ容態急変するかわからない私の)親に会わせたいんだけど、1ヶ月過ぎたら連れていっていいか」という質問に、
私の昔からの主治医・小児科もやってるU先生は
「(出産前からと母乳の)免疫あるから大丈夫」
と言い、
自治体から派遣される助産師さんは
「免疫があるから、寒くなって風邪の流行る5~6ヶ月とかよりは今のほうがいい」
と言い、
出産した病院の1ヶ月検診での新生児科医師は
「できれば避けたいが、事情が事情だからそちらを優先していい。風邪は引かせないように人ごみは避けて。本当なら3ヶ月くらいからが望ましい」
と言ってました。
ビミョーに意見が違ってきてるわけですが。
うちではU先生と助産師さんの意見を全面支持!
することにしました(爆)
結局は新生児科医師も許可だしてるしね。
(ちゃんと、家からどれくらいの距離で交通機関は何を使うかまで説明してますよ-。)
てことで、先日親に会わせてきたんですが。
さすがに生孫となると、反応違いますねw
最近めったに出なかった微笑まで出てました。
いい影響になるといいんですけど。
ちなみに、娘を母のとなりに寝せてみたら、ギャン泣きされました;
移動中は娘はほとんど寝てたんですが、最後の最後で帰宅の電車内で泣かれてしまいました;
でも、だっことおしゃぶりでなんとか泣き止みました。
…泣いた原因はオムツとおっぱいだってわかってたんだけどね;家までよく我慢してくれました;
しかし、その後特別疳の虫が騒ぐようなこともなく、体調崩すでもなく、いつもどおりの手間のかかり具合だったので、大丈夫だったみたいです。
ちょっと話がズレましたが。
真夏の暑さとか真冬の寒さとかには気をつける必要はあると思いますが、そこまで神経質にならずに外に出してもいいんじゃないかと思ったわけですよ。
よく、感染症にかかるのが怖いから、なんて意見もありましたが、病気なんて、もらうときはもらうんだし、必ず罹患するとは限らないし。
私と娘の退院後に旦那が風邪ひいてくれやがったけど、娘には移らなかったし、私も風邪引いたけど(爆)それもうつらなかったしねぇ。
子供に関することって、結局結果オーライなたけの気がします;
そろそろ赤子のパターンが見えてきて、PCをいじる余裕が出てきたようですw
まあ、またそのうちパタッと更新途絶えると思いますが;
ところで。
子供も1ヶ月検診を終え、そろそろ外気に触れさせましょうな状態になったわけですが。
1ヶ月の乳児って、どれくらいからどれくらいまで外出していいの?って疑問が沸くわけですよ。
しかし、これが見事に見解バラバラ。
いわゆる育児情報サイトなんかは、
・5~10分くらいベランダに出すことから始めましょう。
・買い物に連れて行きましょう。
・30分くらい散歩しましょう。
とそれぞれいっていて、この時点ですでに統一性がない;
で、こういうのを検索すると、いわゆる質問箱系にたどり着くわけですが。
第一子だと
・10分くらいの日光浴からしろ
・(買い物・友人宅で5時間くらい外出した質問主に対して)何時間も連れ出すのはやりすぎ
・週に1回程度数十分の散歩してる
・買い物程度ならいいのでは?
・買い物はネットスーパー利用。うちは3ヶ月まで検診や予防接種以外出なかった。
・うちは5ヶ月までやむをえない用以外出てない
なんてのがずらっと並んでて、あげくに
・たとえベビーカーで寝てても外出は子供を疲れさせる。長時間の外出は負担かかるんだよ!
という説教まであったりするんですけどね?
これが、「第二子」になると
・上の子の保育園の送り迎えで毎日一緒につれて出てた
・送り迎えのため、生後2週間くらいから連れて出てた
・上の子の公園遊びに一緒に連れていった
・買い物に連れて行った
…と、いきなり、1ヶ月過ぎたら・場合によっては過ぎなくても毎日のように連れ出してるって話になるんですよ。
おかしくねぇ!?
だって、第二子だからって、第一子より体強いわけでも、未熟な身体機能が成熟して生まれてくるわけでもないじゃないですか。
同じじゃないですか。
なのに、なんで第一子は3ヶ月まで出すな・外出するな、で第二子になると毎日出てても仕方ない、になるの?
この二つに共通する「外出の条件」は、「やむをえない事情」なんですが。
事情の定義の幅が広すぎるだろ!!
ちなみにこの見解な。
プロの医師や助産師の間でも分かれてたりします(爆)
「入院中の(いつ容態急変するかわからない私の)親に会わせたいんだけど、1ヶ月過ぎたら連れていっていいか」という質問に、
私の昔からの主治医・小児科もやってるU先生は
「(出産前からと母乳の)免疫あるから大丈夫」
と言い、
自治体から派遣される助産師さんは
「免疫があるから、寒くなって風邪の流行る5~6ヶ月とかよりは今のほうがいい」
と言い、
出産した病院の1ヶ月検診での新生児科医師は
「できれば避けたいが、事情が事情だからそちらを優先していい。風邪は引かせないように人ごみは避けて。本当なら3ヶ月くらいからが望ましい」
と言ってました。
ビミョーに意見が違ってきてるわけですが。
うちではU先生と助産師さんの意見を全面支持!
することにしました(爆)
結局は新生児科医師も許可だしてるしね。
(ちゃんと、家からどれくらいの距離で交通機関は何を使うかまで説明してますよ-。)
てことで、先日親に会わせてきたんですが。
さすがに生孫となると、反応違いますねw
最近めったに出なかった微笑まで出てました。
いい影響になるといいんですけど。
ちなみに、娘を母のとなりに寝せてみたら、ギャン泣きされました;
移動中は娘はほとんど寝てたんですが、最後の最後で帰宅の電車内で泣かれてしまいました;
でも、だっことおしゃぶりでなんとか泣き止みました。
…泣いた原因はオムツとおっぱいだってわかってたんだけどね;家までよく我慢してくれました;
しかし、その後特別疳の虫が騒ぐようなこともなく、体調崩すでもなく、いつもどおりの手間のかかり具合だったので、大丈夫だったみたいです。
ちょっと話がズレましたが。
真夏の暑さとか真冬の寒さとかには気をつける必要はあると思いますが、そこまで神経質にならずに外に出してもいいんじゃないかと思ったわけですよ。
よく、感染症にかかるのが怖いから、なんて意見もありましたが、病気なんて、もらうときはもらうんだし、必ず罹患するとは限らないし。
私と娘の退院後に旦那が風邪ひいてくれやがったけど、娘には移らなかったし、私も風邪引いたけど(爆)それもうつらなかったしねぇ。
子供に関することって、結局結果オーライなたけの気がします;
昨日深夜から、ツイッター上でも情報が出回っていたようですが、和田慎二先生がお亡くなりになったそうです。
→http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110706-OYT1T00412.htm?from=tw
ボニータでの「傀儡師リン」が丁度いい具合に盛り上がってきたところでしたし、非常に残念でなりません。
今月号はまだ見てないのですが、前月号では永久保先生とのコラボをやってらしたし、扇姉妹の原点はスケバン刑事だったという話もありました(どこかのあとがきか雑誌のインタビューか何かだったかな)ので、永久保先生の落胆ぶりも凄まじかろうと推察します。
個人的には、ピグマリオとスケバン刑事のドラマくらいの思い出なのですが;
心より、ご冥福をお祈りいたします。
→http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110706-OYT1T00412.htm?from=tw
ボニータでの「傀儡師リン」が丁度いい具合に盛り上がってきたところでしたし、非常に残念でなりません。
今月号はまだ見てないのですが、前月号では永久保先生とのコラボをやってらしたし、扇姉妹の原点はスケバン刑事だったという話もありました(どこかのあとがきか雑誌のインタビューか何かだったかな)ので、永久保先生の落胆ぶりも凄まじかろうと推察します。
個人的には、ピグマリオとスケバン刑事のドラマくらいの思い出なのですが;
心より、ご冥福をお祈りいたします。
本日は、「日本人のへそ」を観てきました。
「こんな時に!!」と思う方もいるかもしれませんが、こんな時だからこそご縁のある舞台は観ておこうと思うのです。
「こんな時に芝居しようって人達がいるのよ!私は行くわ!」(by 亜弓)
てなもんや。
経済活動に参加してきましたよ、と。巡り巡って東北支援にもなるやもしれないし。
テレ朝協賛でドラえもん募金箱も設置されてたので、直接的支援もぬかりなく!!
遅くなりましたが、被災された方には心からお見舞い申し上げます。
一日も早く、生活・状況・環境が改善されることをお祈り申し上げます。
さて、まだ公演が続いているのと、地方公演もあるので、ネタバレ的な方向ですので、これからご観劇の方はお気をつけてくださいまし。
でも、あらすじらしいあらすじはしませんが(爆)できれば、公式HPとかレビューググッてください(おい)
「こんな時に!!」と思う方もいるかもしれませんが、こんな時だからこそご縁のある舞台は観ておこうと思うのです。
「こんな時に芝居しようって人達がいるのよ!私は行くわ!」(by 亜弓)
てなもんや。
経済活動に参加してきましたよ、と。巡り巡って東北支援にもなるやもしれないし。
テレ朝協賛でドラえもん募金箱も設置されてたので、直接的支援もぬかりなく!!
遅くなりましたが、被災された方には心からお見舞い申し上げます。
一日も早く、生活・状況・環境が改善されることをお祈り申し上げます。
さて、まだ公演が続いているのと、地方公演もあるので、ネタバレ的な方向ですので、これからご観劇の方はお気をつけてくださいまし。
でも、あらすじらしいあらすじはしませんが(爆)できれば、公式HPとかレビューググッてください(おい)
高橋一生くんの舞台「深説・八犬伝~村雨恋奇譚~」見てきました。
ほんとに私は舞台とか作品とかの感想は、自分にウソつけないタチなんで、真っ正直に書いております。
もしかしたら、気分を害されることを書いているかもしれません。
(いや、舞台はよかったですよ; ただ、私の感想文が必ずしも同意されるとは限らないという話です;)
また、ネタバレもおもいっきりしますので、お読みいただける方は、その辺りをご了承のうえ、ごらんください;
ほんとに私は舞台とか作品とかの感想は、自分にウソつけないタチなんで、真っ正直に書いております。
もしかしたら、気分を害されることを書いているかもしれません。
(いや、舞台はよかったですよ; ただ、私の感想文が必ずしも同意されるとは限らないという話です;)
また、ネタバレもおもいっきりしますので、お読みいただける方は、その辺りをご了承のうえ、ごらんください;