忍者ブログ
支部・同盟兼用
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
プロフィール
HN:
SENO
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
秘密の場所
こっそり設置。身内だけに見せるパス制ブログ。 IDはURLから。バスは私の本名で。
[ 19 ] [ 20 ] [ 21 ] [ 22 ] [ 23 ] [ 24 ] [ 25 ] [ 26 ] [ 27 ] [ 28 ] [ 29 ]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

冬コミの原稿UPしました。
あとは、発注書点検して入金して入稿するだけー!来週末印刷所いってきます。

よかった、ボパラも冬コミも確実に新刊出せる
つーか、あと1週間早く終わらせられてたら、ボパラに私の新刊出せたんじゃね?・・・とかちょっと思ってみたけど(爆)

で、あとは・・・ペーパーかorz
まあ、ほぼ出来てはいるんだけど・・・・土曜早く起きてプリントアウトしてそのまま印刷所に行けるかな;;
なんか今回、出力見本出すのにえらく手間取って2日もかかっちゃってるんで・・・;;


ああ、そうそう。

ボパラは15時までやってますが、私共は14時には撤収しちゃう予定です。
13時半くらいから片付けはじめる・・・のかな?(^_^;)
実質2時間半くらいしかいないってことになりますが;まあ、この手のイベントは昼過ぎには大体お客さんも1巡終わっちゃうんで、ダラダラいても仕方ないのよね(^_^;)

冬コミは・・・どうなんだろう、毎回のあの人ごみだと;;
15時撤収もできない雰囲気かも(爆)コミケも大体13時を回ると買い物客も落ちついてくる頃ですが、ボカロスペースはいつまでも落ちついてないんだよな;
売り子ちゃんの都合次第にもなりますが。ってか、つかまるのかな・・・売り子・・・・。


イロイロと不安も残しつつ。さーて、まずは仕事を1週間乗り切ろう!

拍手[0回]

PR
サークル参加のお知らせです。
ボカロジャンルですので、「UG-Members」でのクレジットです。カタログで探す時に神機妙算と間違えないでね★(爆)
2つ同時に結果が判るとはw
ということで、当日会場にいらっしゃる方は是非お立ち寄り下さい。

11/22(日)
VOCALOID PARADISE
スペースNo・F-04
渡橋ないあ著「歌を聞かせて vol.3」新刊発行!


12/30(水)
コミックマーケット77
東3ホール・ク-03a
瀬乃(SENO)著「Hotchpoth**Blue」(KAITO中心ファミリー本)新刊発行!

尚、コミケにはカルラの既刊と医龍2外山本も持って行く予定です。
KAITOの自作ドールもあるよ♪

皆様のご来場、お待ちしております

拍手[0回]

高橋一生くんの舞台、「ガス人間第一号」を観てきました。
ちらほら空席が見えたのは不況、不況のせいだよね;;
4列目の私の隣が空いてたけど…(爆)
しかし、4列目は舞台が近くてよかった!役者の細かい表情も見えちゃうぜ♪

とりあえず、「ヘドラ家族」にはなってきました(笑)
近くの席の人がやっててくれてよかった;;;前の方の席だけに、周りでやってくれなかったら恥ずかしいなー、と思ってたんだけど(^^;
ぶっちゃけ、ゴジラvsヘドラは見たことないんだけどね(爆)



あとはもう千秋楽を残すのみ、となってるので、ネタバレでもいいかしらね;
そしてすいません、ちよっと辛らつな意見になるかも。
読まれる方はご注意を。

拍手[0回]

私は、職場までチャリで10分程度です。でも、歩くと25分くらいかかります。
今日は、東京は朝から雨。
予報では一日雨なので、チャリを諦め、歩きで通勤しました。

んで、終業後。
職場の喫煙所は非常階段で、かなり雨が吹き込んでくるので、25分歩く前に一服したかったんだけど、どーせ降ってるんだろーなー、早く帰ろう、と思って外出たら止んでる。
なんだ、こんなことなら一服すりゃよかった・・・と思いつつ、職場のナナメ向いにあるスーパーに灰皿が置いてあるので、そこで一服してくことにしました。

したらね。
なんかビール缶とか持ってるおっさんが近付いてくるんですよ。
まあ、タバコ吸いにきたんだろうと思ってたんですよ。
そしたらさあ・・・。

「すいません、お世話になります」

とか私に向かって言うわけですよ。
うーわー、酔っ払いにからまれたー。やだなー。
とか思ってたら。

「タバコ一本くれませんか」

と続けざまに言うおっさん。

「すいません、私の普通のタバコじゃないんで」

と断る。うん、私の吸ってるのは「ネオシーダー」という医薬品なんです、実は。
するとおっさん。

「ああ、いい。いい。私は自分で勝手にするから」

・・・わけわからん。まあ酔っ払いだし。

軽くスルーして、さっさと吸って立ち去ろうと思ってたら、おっさんはどんどん話し掛けてくる。

「あんた、スタイルいいね」

「いえいえ、そんなことは」

「あんた、女?

「はあ?そうですが」

オカマじゃないの?背ぇ高いからさ。間違われるでしょ」



失敬だな、おっさん(怒)



私がもしオカマで、身体をいじるなら、まっ先に豊胸します。
つーか、あんたがチビなんだろうがよ。

もう限界を感じたので、タバコがもったいなかったけど、さっさと立ち去ろうと灰皿に捨てて行こうとしたら、呼び止められた。

「あー、ちょっちょっと待って待って」

「なんですか(うんざり)」

その時、私は指のない手袋をしてました。ハンドウォーマーとでもいうんですかね。
それを見たおっさんが、いきなり私の手を両手で握ってくる


「寒いのかい?(すりすり)」



ぎゃああああああああああ!!!


やーめーてーーーーーぇぇぇ!

(@■@)



手袋越しなのが、まだマシと言えましょうか・・・。
そしておっさんは言った。


またここで会おうね




絶対会いません。



そして逃げるように立ち去る私に、ずっと「絶対会おう」とか叫び続けていたおっさん・・・。


・・・うん、わかった。

二度とここに立ち寄らないよ。



目の前職場だけど、寄り道しないでさっさと帰るよ。
一服した私が悪かったよ。

もう、ほんとにこの手の人は勘弁して下さい・・・・(T_T)
怖いしキモい。最悪。

どうも私は疲れてると、この手の人との遭遇率が上がるようです・・・。
疲れてるからこそ、対処しきれないんですが。って、だから寄ってくるのかーー!!

拍手[0回]

すいません、ちょっと身辺ゴタゴタしてて、書くのが遅れました。
ってか、7日の検索がいつもよりやたら多いんですが、実は期待されてるんですか?;;;
私気紛れだから、続くかどうかわかんないぞ、とお断りしておこう(爆)

さて今月号については「続きを読む」で。↓
ネタバレにご注意下さい。

拍手[0回]

スポーツ好きの方にはすいません。
残念な結果かと思います。


が!
オタク的・都民的に申し上げますと


ビバ!リオ!!

よくやった!



って感じでございます(爆)

いやさー;;2016年までコミケ行くつもりかってかまあ行ってるでしょうとかいうのはおいといても、ただでさえ人が溢れている東京に全世界の人が集まったら、もう交通機関がとんでもないことになるのは軽く予測できるわけですよ。
お台場もさすがにもうちょっと交通網が発達するだろうけど、現状でも花火大会の時とかコミケとかとんでもない状態になるんですぜ?特に花火大会は改札通るのに1時間ってレベルですよ?車は動かないし。
それでてオリンピックとかさー。無理でしょ。
そもそも、8年後の2兆円の経済効果より、今招致のために使っている300億の税金を都民は欲しているわけですよ。
それだけあったら、どれだけ保育園作れるさ?介護施設が作れるさ?ホームレス対策できるのさ?
2兆円の経済効果があるっつーたって、じゃあそれは低所得層に恩恵があるのかっつーたら、そこは疑問じゃないか。
金もってるところだけで金が回ってたって格差は是正されないんだし。
現状見たら、都民だってそりゃー盛り上がらんよ。それどころじゃないもん。
1964年大会が招致できたのは高度経済成長期で、日本が復興して来た勢いがあったからこそ、国民もひとつになって熱狂できたからであって。
時代が違うし、話が違うし。
ブラジルはまさに、経済成長期で昭和30年代の日本みたいな勢いがあったからこそ招致成功したんでしょう。
新聞では、日本はIOCとのパイプが弱いからとかも言ってますけど。じゃあ、なんでまっ先にシカゴが落ちるんだと(爆)
エコだなんだと理屈つけていながら、結局「金もうけできる(国がうるおう)」的な思想が見透かされてたんじゃないのー?石原さん。

真実はわからないけど。
IOCの「リオの情熱勝ち」はすごくいい視点だと思う。
そもそも、スポーツの祭典なんだしさ。結果的に経済効果がもたらされるとしても、そこをハナから狙ってるやらしー根性はケリいれていいところだと思う。
正直、最初っから「招致成功すれば2兆円の経済効果がみこめる」とか言ってた石原さんは気に入らなかったんですよ、わたしゃ。
IOCにはきれいごと並べて、裏には金と名誉が見えかくれしてるのがさ。

なので、今回の結果はとても胸の梳く思いでした。

拍手[0回]


Copyright © 本日の呟き All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog 
忍者ブログ [PR]